top of page



看護師日本語教師の新たな役割!文化の架け橋として
派遣看護師AIRIです。今回は1年間アフリカ生活を経て日本語教師を目指していることについてお話をさせて下さい。 日本語教師を目指すきっかけ まず何故アフリカ1年生活になったかというと、趣味である旅行へ出てアフリカ横断中にコロナのロックダウンとなったためです。きっとご縁があっ...
PDNJapan
2024年1月28日読了時間: 4分
閲覧数:355回
0件のコメント


"英語スキルを持つ看護師の5つのメリット!国際看護の可能性を探る"
某大学病院の高度救命救急センターに勤務している看護師の熊崎です。集中治療、救急医療の分野で8年間勤めさせて頂きました。新人指導、安全対策委員会、学会などたくさんの経験をさせて頂きました。プライベートではアメリカ人(米軍勤務)と国際結婚しています!今後はアメリカで看護師として...
PDNJapan
2023年11月28日読了時間: 5分
閲覧数:232回
0件のコメント


『准看護師から正看護師管理職へ、管理職からみた子育て世代看護師の働き方の難しさ』
准看護師から正看護師そして管理職になるまで 私が医療従事者となって 30 年程経ちました。 高校卒業後、准看護婦免許を取得し、その年と次年度に娘を出産しました。幸い実母と同居だったので、夜勤もしながら常勤で働き続けました。当時は180床程の老年看護の病院でした。その後は好奇...
PDNJapan
2023年10月16日読了時間: 4分
閲覧数:219回
0件のコメント


世界一周して見えた!看護師の日本語教師を目指す現在と国際看護師JICAに挑戦する未来
世界一周して過ごした中で、感じた看護師としてできる事。日本語を教えることから、伝えることの大切さ。日本の文化を世界に伝える意味。看護師としてのキャリアの中から、国際看護師JICAへの挑戦。旅で感じたものを今度は形にする看護師としての想いを原動力に夢を追いかけます。
PDNJapan
2023年10月3日読了時間: 3分
閲覧数:269回
0件のコメント


フィリピン・日本・アメリカで活躍!~国際看護師としての挑戦を続ける働き方~
看護師Jan Michael Jumangitさん。彼はフィリピンでの看護師の経験を積んだ後、EPAプログラムに参加。日本語の学習をし国家試験を合格。日本で正看護師を取得しその後約10年病院で勤務。日本の永住権も取得。現在はアメリカでRN(正看護師)として勤務しています。弊...
PDNJapan
2023年9月25日読了時間: 4分
閲覧数:78回
0件のコメント


会社経営しながら看護師として働く
初めまして。山口史歩(やまぐちしほ)です。 私は、看護師6年目となります。 はじめに今までの経歴について簡単にお伝えさせていただきます。 元々三重の公立の看護専門学校で看護を学び、就職の際に昔から子供が好きだったこともあり病気と闘う大変な子どもの看護に携わりたいと考え大阪...
PDNJapan
2023年9月23日読了時間: 3分
閲覧数:258回
0件のコメント

ターミナル期の父とのバージンロード
私は3兄妹の真ん中で、見た目も性格も父にそっくりと幼い頃から言われ、 それがあまり嬉しくないずっと反抗期な子でした(笑) 当時私は1年間の留学から帰国し、地元の医療センターで働いていました。縁あってその時研修医だった主人と出会い、2011年7月に地元で結婚式を挙げました。結...
PDNJapan
2023年9月21日読了時間: 6分
閲覧数:45回
0件のコメント


会社設立~フリーランス看護師としてなりたい自分に~
看護師は「白衣の天使」といわれる輝く職業の一つですが、実際の看護師の業務というものはとても過酷。 看護学校で様々な分野を学び、期待と不安を抱き、いざ入職する臨床現場は想像と違うという言葉がよく聞かれます。 「看護」というものは「新鮮な空気、陽光、暖かさ、清潔、静寂さを適切に...
PDNJapan
2023年8月13日読了時間: 3分
閲覧数:84回
0件のコメント
bottom of page